【KATO】鉄路のスーパースター「デゴイチ」D51見参!

蒸気機関車の代名詞といえば「デゴイチ」こと「D51」という人も多いでしょう。1形式で1,115両も製造されるという日本鉄道史に残る記録でも知られています。現役時代は主に貨物用として活躍していましたが、廃車・除籍後も全国の鉄道展示施設や公園などでその姿を見ることができます。また、JR東日本のD51 498号機は動態保存されて現在もイベント列車を牽引し、JR西日本のD51 200号機も2017年にはオーバーホールされて復活する予定になっています。

実車は長期間にわたり非常に多くのバリエーションが存在したため、鉄道模型もまた各社からさまざまなモデルが登場しました。今回紹介するのは、2015年現在、決定版とも言えそうなKATO(関水金属)製の「D51 標準型(品番:2016)」です。同製品のバリエーションだけでも「D51 北海道形」、「D51 北海道形 ギースルエジェクター」いわゆる「ナメクジ」仕様の「D51 1次形 (東北仕様)」、「D51 標準形 (東北仕様)」が発売されています。

KATO D51 標準型です。プラスチックモールドの極限を行くような素晴らしいモデルです。

D51を模型部のミニジオラマで撮影してみました。架線柱があるとイベント列車みたいです。

ほれぼれするようなD型のフォルムです。昔の製品のようにキャブにモーターが見えませんので、機関士フィギュアを乗せたくなります。

D51は全国に保存されている、もっとも馴染み深い蒸気機関車です。写真は青梅鉄道公園の452号機。集煙装置が特徴があります。

鉄道模型部の近くに展示されている862号機。戦時形に分類されるカマボコ型ドームなどの特徴を備えています。細かなバリエーションの違いも模型で再現できると楽しいですね。

人気製品のため例年いずれかのモデルが再生産されることが多いのですが、標準型はすっかり店頭からは姿を消してしまいました。標準型は貨物を牽いても客車を牽いても絵になる汎用性の高いモデルなので、欲しい時にいつでも入手できるようにまた再生産していただきたいと願っております。

KATOの旧製品(品番:2006以前)も非常に素晴らしいモデルでしたが、現行モデルは1/150スケールで一回り小さくなり精密度が増しています。眺めてよし、走らせてよし、揃えてよしという鉄道模型、特に蒸気機関車ファンであればマストバイな逸品ですね。 それでは、また。

Nゲージ 2016 D51 標準形

次の記事/前の記事
← 以前の記事
【Bトレイン】いまや絶版!スカルフェイスの小田急9000形
→ 新しい記事
【NEWS】鉄道ホビダスがきかんしゃトーマスのプラキットを受注開始
関連記事
Read More

国内最大級のイベント“国際鉄道模型コンベンション(JAM)”とは

Read More

KATO「車止め線路D」の魅力にせまる

カテゴリ一覧
モバイルバージョンを終了